Close
  • “Cairn,” 2018, 4K transferred to high-definition video, 4 min. 38 sec.

  • “Dog or Ocean,” 2018, High-definition video, 2 min. 16 sec. (loop)

  • “Polaris,” 2018, High-definition video, 20 min. (loop)

  • “Letting the mountains hear the voice of the ocean,” 2017, 2-channel high-definition video, 6 min. 12 sec.

  • “How to make a mountain sculpture-Japanese Mountains” series “Mt. Asama,” 2013, Lambda print, 87 x 58 cm, Wood, 32 x 18.5 x 17.2 cm

  • “How to make a mountain sculpture-Japanese Mountains” series “Mt. Iwate,” 2013, Lambda print, 87 x 58 cm, Wood, 23.5 x 16.5 x 15.5 cm

  • “Major League Birdwatching,” 2011, HD video projection on baseball caps, stereo sound, tripod, dimensions variable, 9 min. 30 sec., C-print 40 x 30 cm

  • “Rubbing a Camel,” 2010, Video installation, Bronze, HD video 57x18x24 cm, 6 min. 56 sec.

  • “GOING MAINSTREAM,” 2010, 2-channel video installation, Blu-ray, Inflatable boat, 11 min. 16 sec.

  • “A Spoon Made From The Land,” 2009, Video installation, HD video, 11 min., Iron spoon 16 x 3.5 x 2.3 cm

  • “Dogsled,” 2008, Video installation, 23 radio-controlled cars, fake fur, wheeled sled, 5 min. 23 sec., Dimensions variable

  • “infinity,” 2006, HDV, 4 min. 38 sec.

  • “How to make a mountain sculpture” series “Eiger, Mönch, Jungfrau,” 2006, Firewood, 29 x 18 x 16 cm, Lambda print, 72 x 48cm

  • “Candy,” 2005, Candy, Glass bowl, Video, 19 min. 22 sec.

Profile

山下麻衣
2009 東京芸術大学 大学院美術研究科 博士後期課程 油画研究領域 修了
2005-6 ベルリン芸術大学 スタン・ダグラスクラス研究生
2004 東京芸術大学 大学院 美術研究科 修士課程油画専攻修了
2001 東京芸術大学 美術学部 絵画科 油画専攻卒業
1976 千葉生まれ
小林直人
2005-6 ベルリン芸術大学 スタン・ダグラスクラス研究生
2002 東京芸術大学 大学院 美術研究科 修士課程油画専攻修了
1999 筑波大学 芸術専門学群 洋画コース卒業
1974 千葉生まれ

Awards

2016 テルモ生命科学芸術財団 現代美術助成
2014 ポーラ美術振興財団 国際交流助成
2013-14 ポロック・クラズナー・ファウンデーション助成
2009-12 文化庁新進芸術家海外研修制度研修員
2011 吉野石膏美術振興財団助成
2010 野村財団助成
2007-08 文化庁新進芸術家海外研修制度研修員
2007 特別賞受賞, VAD:インターナショナル・ビデオ&デジタルアーツ・フェスティバル, ジローナ, スペイン
2006 朝日新聞文化財団助成
野村国際文化財団助成
Honorable Mention受賞, トランスメディアーレ06, ベルリン
特別賞受賞, VAD:インターナショナル・ビデオ&デジタルアーツ・フェスティバル, ジローナ, スペイン
2位受賞, グシュタート・フィルム・フェスティバル2006, スイス
2004 高橋芸友賞, 東京芸術大学
1999 安宅賞, 東京芸術大学

Solo Exhibitions

2023 「もし太陽に名前がなかったら」千葉県立美術館、千葉
2021 「蜃気楼か。」黒部市美術館、黒部
2018 「自然観察」Takuro Someya Contemporary Art、東京
2015 「ノートとノートの中」小山市立車屋美術館、栃木
2014 「infinity, RL Window」ライアン・リー・ギャラリー、ニューヨーク
「山と犬」ヒロミヨシイ六本木、東京
「A Dog and Wooden Sculptures」Asifakeil, MuseumsQuartier、ウィーン
「1000WAVES」Suburban PS、ロッテルダム
2013 「WORKS ON PAPER」代官山 T-Site、東京
2011 「The Four Souvenirs and The Book」Takuro Someya Contemporary Art、東京
「Adventure, Courage, Love and Friendship」クンストフェライン・ゲッティンゲン、ドイツ
「infinity」Arthouse at the Jones Center、テキサス
「IMPRINT」FIT、バンクーバー
2010 「GOING MAINSTREAM」クンストラーハウス・ベタニエン、ベルリン
「Screen Spirit_Continued_#11」ブレーメン市立ギャラリー、ブレーメン
2009 「Viewing week」Takuro Someya Contemporary Art、東京
「The Small Mountain」Takuro Someya Contemporary Art、千葉
「playing with time」NOW IDeA by Utrecht、東京
2008 「When I wish upon a star + Infinity」STUK芸術センター、ベルギー・ルーヴェン
2007
「1000WAVES」クンストハレ・リンゲン、ドイツ
「infinity」ZAIM、横浜
「山下小林連続再生@まるや」、直島
2001 「dam has broken」東京芸術大学大学美術館、東京

Group Exhibition

2020 「Under the Stars」Art Gallery NSW 、シドニー
「VIDEO ART WEEK ROMA」MAXXI 美術館、ローマ
2019 「瀬戸内トリエンナーレ 2019」、香川
「山下麻衣+小林直人、ラファエル・ローゼンダール」Takuro Someya Contemporary Art、東京
2018 「旅-ちょっとそこまで、遠くまで」千葉市美術館 、千葉
「New Japan」Solyanka State Gallery、モスクワ・ロシア
「Hors Pistes: El estadio del arte」ポンピドゥーセンター・マラガ、スペイン
2017 「PARC7:とおくのことを考える」札幌駅前通地下歩⾏空間、北海道
「KizArt」Palazzo delle Esposizioni、ローマ
2016 「飯田竜太、鈴木基真、山下麻衣+小林直人、矢津吉隆」Takuro Someya Contemporary Art、東京
2015 「カフェ・イン・水戸R」 水戸芸術館現代美術ギャラリー、茨城
2014 「New York Stories: Twenty Years of ISCP」International Studio & Curatorial Program、ニューヨーク
2013 「tireless workers」insitu、ベルリン
「Victory Obsessed」ザメク・カルチャー・センター・ボズナン、ポーランド
「Now Japan」Kunsthal KAdE、オランダ・アメルスフォールト
「アートがあればⅡ」東京オペラシティアートギャラリー、東京
「Super 8」リオデジャネイロ近代美術館、ブラジル
2012 「Cities and Things That Matter」ロンバード・フレイド・プロジェクツ、ニューヨーク
「Eleventh Hour」Futura現代美術センター、プラハ
「Super 8」イエルパ・ブエナ芸術センター、サンフランシスコ
「Body Talks?」アートフェア東京スペシャルビデオプログラム、東京
「MEDIATED VISIONS」Galerie Wedding、ベルリン
「柏シティジャック アジア・パシフィック・ビデオアート展 from宮津大輔コレクション」柏市、千葉
2011 「ヨコハマトリエンナーレ 2011」、横浜
「Invisibleness is visibleness」台北當代藝術館、台湾
「Super 8」クリストファー・グリムス ギャラリー、サンタモニカ
「オープンスタジオ」ISCP-International Studio & Curatorial Program、ニューヨーク
「UNFOLDING: PROCESSES/SPACE/TIME」グリム美術館、ベルリン
「Soramame」ハンス・ピーター・ツィンマー財団、デュッセルドルフ
「Body Talks?」SYMPOSIA、東京
2010 「あいちトリエンナーレ2010」納屋橋会場、愛知
「六本木アートナイト」六本木ヒルズ、東京
「Things That Only An Artist Can Do」MARCO-ヴィーゴ現代美術館、スペイン
「Love Sick」スティルズ・ギャラリー、シドニー
「Convocatoria Internacional de Jóvenes Artistas」ルイス・アデランタード、バレンシア
「No Holds Barred」アート・アムステルダム、アムステルダム
「Can’t go on like this!」Map Office、香港
2009 「5+1ジャンクション・ボックス」Vacant、東京
「Vom Labor zum Projekt」ワイマール新美術館、ドイツ・ワイマール
「UNIVERSO ELECTRÓNICO」El Tanque Espacio cultural、スペイン・カナリア諸島
「JAPAN VIDEO WINDOW」Duplex/10m2、ボスニア・ヘルツェゴビナ・サラエボ
「R_minute」Info Nantes public computer screens、フランス・ナント
「Destroy Everything You Touch」Espai’d Art de Gandia、スペイン
「かつて、そこらは海だった (Once, there was the sea)」創造空間 9001、神奈川
「星に願いを。」新宿眼科画廊、東京
「ピンポン・クリティック」京都芸術センター、京都
「Videonale 11 セレクション」京都ドイツ文化センター、京都
2008 「横浜アート&ホームコレクション展(MIACA)」横浜ホームコレクション、神奈川
「Re-imagining Asia」世界文化会館(HKW-Haus der Kulturen der Welt)、ベルリン
「BACKLIGHT08 第8回国際写真トリエンナーレ」Nykyaika写真センター、フィンランド・タンペレ
「IASmedia Screening 2008」インサ・アートスペース、ソウル
「Sound & Vision Vol.3 RefLect」ZAIM、横浜
「Ohayo JAPAN ジャパン・フェスティバ」LIA-ライプツィヒ・インターナショナル・アートプログラム、ドイツ
「VIDEOZOMER」ペテルブルク・プロジェクトスペース、アムステルダム
「GOING TO OUESSANT-Video on the island」ウェサン、フランス
「Visions in the Nunnery 2008」ザ・ナネリー、ロンドン
「Theory of Everything」CASZ、アムステルダム
「Screening #10」アート・クレームス・インパルス、ベルリン
「FairPlay Film&Video Award Selection」Product Festival、ブルガリア
「東京芸術大学博士審査展」東京芸術大学大学美術館、東京
2007 「I Am Future Melancholic」テートモダン、ロンドン
「I Am Future Melancholic」GoGallery、ミラノ
「Crawford Open 2007」クロフォード・アート・ギャラリー、アイルランド・コーク
「Works by Emerging Video Artists」チークウッド美術館、アメリカ・ナッシュビル
「Theory of Everything」東方:The Cinema of the Far East,サンテルモ城、ナポリ
「Museumsnacht」キール市立ギャラリー、ドイツ
「Artist as Activist」plan-B、東京
「ビデオナーレ11セレクション」インサ・アートスペース, ソウル、韓国
「ビデオナーレ11セレクション」ソフィア王妃芸術センター、マドリード
「ビデオナーレ11」ボン美術館、ドイツ
「マドリード・アビエルト2007」カナル・メトロ、スペイン
「Japanese Video Art Screening" ヘニエ・オンスタッド美術館(オスロ )
「Nightcomers」第10回イスタンブール・ビエンナーレ、イスタンブール
「MIACA@LUX」LUX、ロンドン
「コンペンディウム」H-I-T、スウェーデン (イスタンブール・ショートフィルム・フェスティバルに巡回)
「Future Landscape」ケンブリッジ・フィルム・フェスティバル、イギリス
「Evolution 2007」ザ・リナカー・スタジオ、イギリス・リーズ
「Saison Video 2007 #31」カレー装飾美術館、フランス
「Vor Ort」ヴィラ・アム・アーバッハ, ウスター、スイス
「Theory of Everything」アイルランド現代美術館、ダブリン
2006 「ARS 06 -Sense of the Real」キアズマ現代美術館、ヘルシンキ
「LichtRouten」リューデンシャイド、ドイツ
「Small mischiefs」ポンプ・ハウス・ギャラリー、ロンドン
「Indblik」ヘアニン美術館、デンマーク
「オ・ビ・ラ by REC. 推薦によるオープンライブラリー」四方幸子氏推薦 MIACA, ザイム、横浜
「Staring into Space」Trafó-ハウス・オブ・コンテポラリーアーツ、ブタペスト
「Fair Play 2006」play - gallery for still and motion pictures、ベルリン
「Trans_vision」V&A Friday Late, ヴィクトリア&アルバート美術館、ロンドン
「Pixapins」フォトエスパーニャ2006、マドリード
「Theory of Everything」ロケーション・ワン, ニューヨーク/ワークステーション・アーツセンター、北京/アイン(シュタイン・オーディトリアム, ニューヨーク/アジアン・カルチュアル・カウンシル,ニューヨークに巡回)
「The Peninsula」シンガポール歴史美術館、シンガポール
「Everyday Life is a Microcosm」コーネル大学美術科実験スタジオ、ニューヨーク
「To Be Continued...,」「Double Trouble」tank.tv, www.tank.tv
「ArtSway Open 06」アート・スウェイ、イギリス・ハンプシャー
「Shrewsbury Open 2006」シュルスベリ美術館、イギリス
「badmeister kunst und sport teil 2」Hallenbad Wald、スイス
「kunstkanister」Zeughaus Uster、スイス
2005 「EMERGENCY 2」アスペックス・ギャラリー、イギリス ・ポーツマス
「Rosa! あらわになる色 〜ピンク」東京芸術大学陳列館、東京
2004 「The World is Mine」ヒロミ・ヨシイ・ファイブ、東京
「Voice of Site -Tokyo-Chicago-New York-」旧坂本小学校、東京
2003 「Green Space 2_licht/schatten」ハウス・アム・ホルン、ドイツ・ワイマール
2002 「フィリップモリスKKアートアワード2002 -The First Move」東京国際フォーラム、東京
「Green Space」東京芸術大学、茨城
「菜の花里美発見展〈アート・ユニバーシアード〉、千葉

Publication

2011 カタログ 『Mai Yamashita + Naoto Kobayashi: Works 2007 - 2011』Takuro Someya Contemporary Art
2007 カタログ 『Mai Yamashita+Naoto Kobayashi』

Collection

  ニュー・サウス・ウェールズ州立美術館(シドニー)

Others

映画祭・メディアフェスティバル
2016 Tweetakt, ユトレヒト, オランダ
2011 Hors Pistes 2011, ポンピドゥーセンター(パリ)
2010 ヴィンタートゥール国際短編映画祭(スイス・ヴィンタートゥール)
2008 Near Sighted, Far Out: Video Art Festival #003, ハーベストワークス・デジタルメディア・アーツセンター(ニューヨーク )
VIDEOAKT international videoart show, Glogauair(ベルリン)
2007 Trunkノルディック・アート・ビデオ・フェスティバル, Östersund(スウェーデン )
Optica: ヒホン国際ビデオアートフェスティバル(スペイン)
D-NEFF, ビクトリア(スペイン)
Transitio_MX(メキシコ)
VAD国際ビデオ&デジタルアーツフェスティバル(スペイン・ジローナ)
カンスク・ビデオ・フェスティバル(ロシア)
EXiS2007(ソウル)
d/Art/07, The Australian Centre for Photographyほか(シドニー )
第17回ボッフム国際ビデオフェスティバル(ドイツ)
第23回ハンブルク国際ショートフィルムフェスティバル(ドイツ)
第9回 ZEMOS98 , セビリア(スペイン)
第20回シュトットガルト・フィルムウィンター(ドイツ )
FILE 2007, リオ・デ・ジャネイロ(ブラジル)
第36回ロッテルダム国際フィルムフェスティバル(オランダ)
第10回文化庁メディア芸術祭, 東京都写真美術館 (東京)
第12回 ifva festival, 香港アーツセンター(香港)
2006 トランスメディアーレ.06セレクションツアー(世界各国 )
トランスメディアーレ.06, アカデミエ・デア・キュンステ(ベルリン)
The 11th Rencontres Internationales Paris/Berlin 2007, ポンピドゥーセンターほか(パリ)
CODE: BLUE Millennium Dialogue 2006, チャイナ・ミレニアム・アートミュージアム(北京)
VAD国際ビデオ&デジタルアーツフェスティバル(スペイン・ジローナ)
shnit short film festival(スイス・ベルン)
isfilmu Nakts #1, kSuns(ラトビア)
第12回カナリア・メディアフェスト(スペイン)
アルスエレクトロニカ・アニメーション・フェスティバル(リンツ)
EMAF:ヨーロピアン・メディアアート・フェスティバル(ドイツ・オスナブリュック)
モスクワ国際映画祭メディア・フォーラム (モスクワ)
メディアアート・フリースランド(オランダ )
CYNETart_06 humane, クンストハウス・ドレスデン(ドイツ)
グシュタート・フィルム・フェスティバル2006(スイス)
SHOWCASE International Portfolio Review, Kaufleuten(スイス・チューリヒ)
2005 カッセル・ドキュメンタリー&ビデオフェスティバル(ドイツ)
LOOP: THE PLACE FOR VIDEO ART LOVERS(バルセロナ)

Profile

山下麻衣
2009 東京芸術大学 大学院美術研究科 博士後期課程 油画研究領域 修了
2005-6 ベルリン芸術大学 スタン・ダグラスクラス研究生
2004 東京芸術大学 大学院 美術研究科 修士課程油画専攻修了
2001 東京芸術大学 美術学部 絵画科 油画専攻卒業
1976 千葉生まれ
小林直人
2005-6 ベルリン芸術大学 スタン・ダグラスクラス研究生
2002 東京芸術大学 大学院 美術研究科 修士課程油画専攻修了
1999 筑波大学 芸術専門学群 洋画コース卒業
1974 千葉生まれ

Awards

2016 テルモ生命科学芸術財団 現代美術助成
2014 ポーラ美術振興財団 国際交流助成
2013-14 ポロック・クラズナー・ファウンデーション助成
2009-12 文化庁新進芸術家海外研修制度研修員
2011 吉野石膏美術振興財団助成
2010 野村財団助成
2007-08 文化庁新進芸術家海外研修制度研修員
2007 特別賞受賞, VAD:インターナショナル・ビデオ&デジタルアーツ・フェスティバル, ジローナ, スペイン
2006 朝日新聞文化財団助成
野村国際文化財団助成
Honorable Mention受賞, トランスメディアーレ06, ベルリン
特別賞受賞, VAD:インターナショナル・ビデオ&デジタルアーツ・フェスティバル, ジローナ, スペイン
2位受賞, グシュタート・フィルム・フェスティバル2006, スイス
2004 高橋芸友賞, 東京芸術大学
1999 安宅賞, 東京芸術大学

Solo Exhibitions

2023 「もし太陽に名前がなかったら」千葉県立美術館、千葉
2021 「蜃気楼か。」黒部市美術館、黒部
2018 「自然観察」Takuro Someya Contemporary Art、東京
2015 「ノートとノートの中」小山市立車屋美術館、栃木
2014 「infinity, RL Window」ライアン・リー・ギャラリー、ニューヨーク
「山と犬」ヒロミヨシイ六本木、東京
「A Dog and Wooden Sculptures」Asifakeil, MuseumsQuartier、ウィーン
「1000WAVES」Suburban PS、ロッテルダム
2013 「WORKS ON PAPER」代官山 T-Site、東京
2011 「The Four Souvenirs and The Book」Takuro Someya Contemporary Art、東京
「Adventure, Courage, Love and Friendship」クンストフェライン・ゲッティンゲン、ドイツ
「infinity」Arthouse at the Jones Center、テキサス
「IMPRINT」FIT、バンクーバー
2010 「GOING MAINSTREAM」クンストラーハウス・ベタニエン、ベルリン
「Screen Spirit_Continued_#11」ブレーメン市立ギャラリー、ブレーメン
2009 「Viewing week」Takuro Someya Contemporary Art、東京
「The Small Mountain」Takuro Someya Contemporary Art、千葉
「playing with time」NOW IDeA by Utrecht、東京
2008 「When I wish upon a star + Infinity」STUK芸術センター、ベルギー・ルーヴェン
2007
「1000WAVES」クンストハレ・リンゲン、ドイツ
「infinity」ZAIM、横浜
「山下小林連続再生@まるや」、直島
2001 「dam has broken」東京芸術大学大学美術館、東京

Group Exhibition

2020 「Under the Stars」Art Gallery NSW 、シドニー
「VIDEO ART WEEK ROMA」MAXXI 美術館、ローマ
2019 「瀬戸内トリエンナーレ 2019」、香川
「山下麻衣+小林直人、ラファエル・ローゼンダール」Takuro Someya Contemporary Art、東京
2018 「旅-ちょっとそこまで、遠くまで」千葉市美術館 、千葉
「New Japan」Solyanka State Gallery、モスクワ・ロシア
「Hors Pistes: El estadio del arte」ポンピドゥーセンター・マラガ、スペイン
2017 「PARC7:とおくのことを考える」札幌駅前通地下歩⾏空間、北海道
「KizArt」Palazzo delle Esposizioni、ローマ
2016 「飯田竜太、鈴木基真、山下麻衣+小林直人、矢津吉隆」Takuro Someya Contemporary Art、東京
2015 「カフェ・イン・水戸R」 水戸芸術館現代美術ギャラリー、茨城
2014 「New York Stories: Twenty Years of ISCP」International Studio & Curatorial Program、ニューヨーク
2013 「tireless workers」insitu、ベルリン
「Victory Obsessed」ザメク・カルチャー・センター・ボズナン、ポーランド
「Now Japan」Kunsthal KAdE、オランダ・アメルスフォールト
「アートがあればⅡ」東京オペラシティアートギャラリー、東京
「Super 8」リオデジャネイロ近代美術館、ブラジル
2012 「Cities and Things That Matter」ロンバード・フレイド・プロジェクツ、ニューヨーク
「Eleventh Hour」Futura現代美術センター、プラハ
「Super 8」イエルパ・ブエナ芸術センター、サンフランシスコ
「Body Talks?」アートフェア東京スペシャルビデオプログラム、東京
「MEDIATED VISIONS」Galerie Wedding、ベルリン
「柏シティジャック アジア・パシフィック・ビデオアート展 from宮津大輔コレクション」柏市、千葉
2011 「ヨコハマトリエンナーレ 2011」、横浜
「Invisibleness is visibleness」台北當代藝術館、台湾
「Super 8」クリストファー・グリムス ギャラリー、サンタモニカ
「オープンスタジオ」ISCP-International Studio & Curatorial Program、ニューヨーク
「UNFOLDING: PROCESSES/SPACE/TIME」グリム美術館、ベルリン
「Soramame」ハンス・ピーター・ツィンマー財団、デュッセルドルフ
「Body Talks?」SYMPOSIA、東京
2010 「あいちトリエンナーレ2010」納屋橋会場、愛知
「六本木アートナイト」六本木ヒルズ、東京
「Things That Only An Artist Can Do」MARCO-ヴィーゴ現代美術館、スペイン
「Love Sick」スティルズ・ギャラリー、シドニー
「Convocatoria Internacional de Jóvenes Artistas」ルイス・アデランタード、バレンシア
「No Holds Barred」アート・アムステルダム、アムステルダム
「Can’t go on like this!」Map Office、香港
2009 「5+1ジャンクション・ボックス」Vacant、東京
「Vom Labor zum Projekt」ワイマール新美術館、ドイツ・ワイマール
「UNIVERSO ELECTRÓNICO」El Tanque Espacio cultural、スペイン・カナリア諸島
「JAPAN VIDEO WINDOW」Duplex/10m2、ボスニア・ヘルツェゴビナ・サラエボ
「R_minute」Info Nantes public computer screens、フランス・ナント
「Destroy Everything You Touch」Espai’d Art de Gandia、スペイン
「かつて、そこらは海だった (Once, there was the sea)」創造空間 9001、神奈川
「星に願いを。」新宿眼科画廊、東京
「ピンポン・クリティック」京都芸術センター、京都
「Videonale 11 セレクション」京都ドイツ文化センター、京都
2008 「横浜アート&ホームコレクション展(MIACA)」横浜ホームコレクション、神奈川
「Re-imagining Asia」世界文化会館(HKW-Haus der Kulturen der Welt)、ベルリン
「BACKLIGHT08 第8回国際写真トリエンナーレ」Nykyaika写真センター、フィンランド・タンペレ
「IASmedia Screening 2008」インサ・アートスペース、ソウル
「Sound & Vision Vol.3 RefLect」ZAIM、横浜
「Ohayo JAPAN ジャパン・フェスティバ」LIA-ライプツィヒ・インターナショナル・アートプログラム、ドイツ
「VIDEOZOMER」ペテルブルク・プロジェクトスペース、アムステルダム
「GOING TO OUESSANT-Video on the island」ウェサン、フランス
「Visions in the Nunnery 2008」ザ・ナネリー、ロンドン
「Theory of Everything」CASZ、アムステルダム
「Screening #10」アート・クレームス・インパルス、ベルリン
「FairPlay Film&Video Award Selection」Product Festival、ブルガリア
「東京芸術大学博士審査展」東京芸術大学大学美術館、東京
2007 「I Am Future Melancholic」テートモダン、ロンドン
「I Am Future Melancholic」GoGallery、ミラノ
「Crawford Open 2007」クロフォード・アート・ギャラリー、アイルランド・コーク
「Works by Emerging Video Artists」チークウッド美術館、アメリカ・ナッシュビル
「Theory of Everything」東方:The Cinema of the Far East,サンテルモ城、ナポリ
「Museumsnacht」キール市立ギャラリー、ドイツ
「Artist as Activist」plan-B、東京
「ビデオナーレ11セレクション」インサ・アートスペース, ソウル、韓国
「ビデオナーレ11セレクション」ソフィア王妃芸術センター、マドリード
「ビデオナーレ11」ボン美術館、ドイツ
「マドリード・アビエルト2007」カナル・メトロ、スペイン
「Japanese Video Art Screening" ヘニエ・オンスタッド美術館(オスロ )
「Nightcomers」第10回イスタンブール・ビエンナーレ、イスタンブール
「MIACA@LUX」LUX、ロンドン
「コンペンディウム」H-I-T、スウェーデン (イスタンブール・ショートフィルム・フェスティバルに巡回)
「Future Landscape」ケンブリッジ・フィルム・フェスティバル、イギリス
「Evolution 2007」ザ・リナカー・スタジオ、イギリス・リーズ
「Saison Video 2007 #31」カレー装飾美術館、フランス
「Vor Ort」ヴィラ・アム・アーバッハ, ウスター、スイス
「Theory of Everything」アイルランド現代美術館、ダブリン
2006 「ARS 06 -Sense of the Real」キアズマ現代美術館、ヘルシンキ
「LichtRouten」リューデンシャイド、ドイツ
「Small mischiefs」ポンプ・ハウス・ギャラリー、ロンドン
「Indblik」ヘアニン美術館、デンマーク
「オ・ビ・ラ by REC. 推薦によるオープンライブラリー」四方幸子氏推薦 MIACA, ザイム、横浜
「Staring into Space」Trafó-ハウス・オブ・コンテポラリーアーツ、ブタペスト
「Fair Play 2006」play - gallery for still and motion pictures、ベルリン
「Trans_vision」V&A Friday Late, ヴィクトリア&アルバート美術館、ロンドン
「Pixapins」フォトエスパーニャ2006、マドリード
「Theory of Everything」ロケーション・ワン, ニューヨーク/ワークステーション・アーツセンター、北京/アイン(シュタイン・オーディトリアム, ニューヨーク/アジアン・カルチュアル・カウンシル,ニューヨークに巡回)
「The Peninsula」シンガポール歴史美術館、シンガポール
「Everyday Life is a Microcosm」コーネル大学美術科実験スタジオ、ニューヨーク
「To Be Continued...,」「Double Trouble」tank.tv, www.tank.tv
「ArtSway Open 06」アート・スウェイ、イギリス・ハンプシャー
「Shrewsbury Open 2006」シュルスベリ美術館、イギリス
「badmeister kunst und sport teil 2」Hallenbad Wald、スイス
「kunstkanister」Zeughaus Uster、スイス
2005 「EMERGENCY 2」アスペックス・ギャラリー、イギリス ・ポーツマス
「Rosa! あらわになる色 〜ピンク」東京芸術大学陳列館、東京
2004 「The World is Mine」ヒロミ・ヨシイ・ファイブ、東京
「Voice of Site -Tokyo-Chicago-New York-」旧坂本小学校、東京
2003 「Green Space 2_licht/schatten」ハウス・アム・ホルン、ドイツ・ワイマール
2002 「フィリップモリスKKアートアワード2002 -The First Move」東京国際フォーラム、東京
「Green Space」東京芸術大学、茨城
「菜の花里美発見展〈アート・ユニバーシアード〉、千葉

Publication

2011 カタログ 『Mai Yamashita + Naoto Kobayashi: Works 2007 - 2011』Takuro Someya Contemporary Art
2007 カタログ 『Mai Yamashita+Naoto Kobayashi』

Collection

  ニュー・サウス・ウェールズ州立美術館(シドニー)

Others

映画祭・メディアフェスティバル
2016 Tweetakt, ユトレヒト, オランダ
2011 Hors Pistes 2011, ポンピドゥーセンター(パリ)
2010 ヴィンタートゥール国際短編映画祭(スイス・ヴィンタートゥール)
2008 Near Sighted, Far Out: Video Art Festival #003, ハーベストワークス・デジタルメディア・アーツセンター(ニューヨーク )
VIDEOAKT international videoart show, Glogauair(ベルリン)
2007 Trunkノルディック・アート・ビデオ・フェスティバル, Östersund(スウェーデン )
Optica: ヒホン国際ビデオアートフェスティバル(スペイン)
D-NEFF, ビクトリア(スペイン)
Transitio_MX(メキシコ)
VAD国際ビデオ&デジタルアーツフェスティバル(スペイン・ジローナ)
カンスク・ビデオ・フェスティバル(ロシア)
EXiS2007(ソウル)
d/Art/07, The Australian Centre for Photographyほか(シドニー )
第17回ボッフム国際ビデオフェスティバル(ドイツ)
第23回ハンブルク国際ショートフィルムフェスティバル(ドイツ)
第9回 ZEMOS98 , セビリア(スペイン)
第20回シュトットガルト・フィルムウィンター(ドイツ )
FILE 2007, リオ・デ・ジャネイロ(ブラジル)
第36回ロッテルダム国際フィルムフェスティバル(オランダ)
第10回文化庁メディア芸術祭, 東京都写真美術館 (東京)
第12回 ifva festival, 香港アーツセンター(香港)
2006 トランスメディアーレ.06セレクションツアー(世界各国 )
トランスメディアーレ.06, アカデミエ・デア・キュンステ(ベルリン)
The 11th Rencontres Internationales Paris/Berlin 2007, ポンピドゥーセンターほか(パリ)
CODE: BLUE Millennium Dialogue 2006, チャイナ・ミレニアム・アートミュージアム(北京)
VAD国際ビデオ&デジタルアーツフェスティバル(スペイン・ジローナ)
shnit short film festival(スイス・ベルン)
isfilmu Nakts #1, kSuns(ラトビア)
第12回カナリア・メディアフェスト(スペイン)
アルスエレクトロニカ・アニメーション・フェスティバル(リンツ)
EMAF:ヨーロピアン・メディアアート・フェスティバル(ドイツ・オスナブリュック)
モスクワ国際映画祭メディア・フォーラム (モスクワ)
メディアアート・フリースランド(オランダ )
CYNETart_06 humane, クンストハウス・ドレスデン(ドイツ)
グシュタート・フィルム・フェスティバル2006(スイス)
SHOWCASE International Portfolio Review, Kaufleuten(スイス・チューリヒ)
2005 カッセル・ドキュメンタリー&ビデオフェスティバル(ドイツ)
LOOP: THE PLACE FOR VIDEO ART LOVERS(バルセロナ)

山下麻衣+小林直人:「旅-ちょっとそこまで、遠くまで」(千葉市美術館)

山下麻衣+小林直人は、7月14日〜9月9日まで千葉市美術館で開催されているコレクション展「旅-ちょっとそこまで、遠くまで」に参加しています。

 

山下+小林はコレクション展のテーマ「旅」に合わせ、《Rubbing a Camel》を出品しています。
また、8月11日(土・祝)には山の日にちなみ、作家によるワークショップ「行った山/行きたい山/空想の山」が行われます。

 

———————————
【展覧会概要】
「旅-ちょっとそこまで、遠くまで」

 

会  場:千葉市美術館
会  期:7月14日(土)〜9月9日(日)
開館時間:10:00〜18:00(金曜、土曜は20:00まで)
休 館 日:8月6日(月)、9月3日(金)
観 覧 料:一般 200円(160円)/大学生 150円(120円)
※( )内は団体30名様以上
※ 千葉県在住の65歳以上の方、小・中学生、高校生、および障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
※ 同時開催「木版画の神様 平塚運一展」入場者は無料
展覧会ウェブサイト:

http://www.ccma-net.jp/exhibition_end/2018/0714_2/0714_2.html
———————————

 

———————————
【イベント概要】
山の日ワークショップ「行った山/行きたい山/空想の山」

 

日  時:8月11日(土・祝)13:30〜
会  場:千葉市美術館 9階講座室
定  員:20名
対  象:小学生以上
参 加 費:1000円
※要事前申込
———————————

山下麻衣+小林直人:Web版美術手帖にて服部浩之氏によるレビュー掲載

インディペンデントキュレーターの服部浩之氏による山下麻衣+小林直人個展「自然観察」(2018年5月12日〜6月23日)のレビューがWeb版美術手帖に掲載されました。

 

山下麻衣+小林直人「自然観察」展 観察という態度について

bijutsutecho.com/insight/17139/

 

 

山下麻衣+小林直人:「New Japan」(Solyanka State Gallery)

5月12日からTSCAでも個展が始まる山下麻衣+小林直人が、4月27日からモスクワで開催されるグループ展「New Japan」に参加しています。
 
山下+小林は「infinity」「1000WAVES」「telepathy」の3作品を出品しています。
 
モスクワへご滞在される方、近郊にお住いのみなさま、ぜひ足をお運びください。
 
———————————
「New Japan」
 
会  場:Solyanka State Gallery
会  期:2018年4月27日(金)〜6月21日(木) 
参加作家:Haruyuki Ishii, Takashi Makino, Soichiro Mihara, Yuko Mohri, Ryo Orikasa, Aki Sasamoto, Akihiko Taniguchi, Sayaki Sayaka Shimada, Sayata Shimada, Lyota Yagi, Jinichi Yamaoka, Yasuaki Onishi, Mai Yamashita+Naoto Kobayashi, exonemo and SHIMURAbros.
展覧会ウェブサイト:http://new.solyanka.org 
 
—————————————

山下麻衣+小林直人:「自然観察」開催決定

この度、Takuro Someya Contemporary Artでは2018年5月12日(土)〜6月23日(土)まで、山下麻衣+小林直人の個展「自然観察」を開催することが決定いたしました。

山下+小林にとってTSCAでは2011年の「The Four Souvenirs and The Book」以来、約7年ぶりの個展開催となります。
 
※2018年1-2月版『GUIDE』には本展会期を1月27日(土)〜3月3日(土)と記載されておりますが、正しい会期は上記の通りです。訂正してお詫び申し上げます。

 

 

―――――――――――

【展覧会概要】

山下麻衣+小林直人個展「自然観察」
会 期:2018年5月12日(土)〜6月23日(土)
 
開廊:火曜 – 土曜 12:00 – 19:00(休廊 日曜・月曜・祝日)
 
〒106-0047 東京都港区南麻布 3-9-11 パインコーストハイツ 1F
TEL 03-6804-3018 |FAX 03-4578-0318 |E-MAIL: gallery@tsca.jp

―――――――――――

 

Artist

山下麻衣+小林直人:最新ニュース

山下麻衣+小林直人が、ウィーンMuseumsQuartier内のアーティスト・イン・レジデンス、quartier21に滞在しております。 レジデンス期間中に個展も開催されます。

 

詳細はこちらからどうぞ。
MuseumsQuartier Wien
quartier21

 

レジデンス期間:2014年3月〜4月 
個展:3月27日(木)〜4月24日(木) Asifakeil (quartier21内)

“A Dog And Wooden Sculptures” 
会期:2014年3月28日(金)〜4月24日(木)
会場: Asifakeilquartier21内) 
時間:10:00 – 22:00 
オープニング:2014年3月27日(木)19:00から

Artist

山下麻衣+小林直人:"tireless workers" insitu, ベルリン

山下麻衣+小林直人が今年4月にオープンしたベルリンのinsituにて開催されるグループ展に参加いたします。
http://insitu-berlin.com/

“tireless workers”
会期:2013年11月14日(木)〜1月18日(土)
会場:insitu(ベルリン)
オープニング:2013年11月14日(木)19:00−22:00
開廊:水曜〜金曜 16:00−19:00, 土曜 14:00-18:00

Artist

岩井優・山下麻衣+小林直人:"Now Japan" Kunsthal KAdE Amersfoort

岩井優および山下麻衣+小林直人が、オランダのKunsthal KAdE Amersfoortでグループ展に参加します。詳細は下記をご覧ください。

“Now Japan”
会期:2013年9月21日〜2014年2月2日
場所: Kunsthal KAdE Amersfoort(オランダ)
http://www.kunsthalkade.nl/tentoonstelling.php?item=2047

Artist

山下麻衣+小林直人:"Victory Obessed" Zamek ポーランド

山下麻衣+小林直人がポーランドで行われるグループ展に参加いたします。ビデオ作品「Unfortunately, impossible」の出展を予定しております。詳細は下記よりご覧ください。
http://www.zamek.poznan.pl/news,en,153,2390.html

 山下麻衣+小林直人
“Victory Obessed”
会期:2013年9月7日〜10月10日 
場所:Culture Centre Zamek(ポーランド)

Artist

山下麻衣+小林直人:"アートがあれば Ⅱ" 東京オペラシティアートギャラリー

山下麻衣+小林直人が東京オペラシティにて開催されます「アートがあればⅡ」に参加いたします。

“アートがあればⅡ”
会期:2013年7月13日(土)〜9月23日(月)
会場:東京オペラシティアートギャラリー ギャラリー1&2 
http://www.operacity.jp/ag/exh154/index.html

Artist

山下麻衣+小林直人:"Super8" Museu de Arte Moderna

山下麻衣+小林直人の映像作品「Dogsled」がリオデジャネイロのSUPER8プログラムで上映されます。
詳細は下記をご覧ください。
http://mamrio.org.br/exposicoes/super-8/

Super8
上映日:2013年4月26日(金)
会期:2013年4月26日〜6月2日
会場:Museu de Arte Moderna(ブラジル、リオデジャネイロ)

    Artist

    山下麻衣+小林直人:"WORKS ON PAPER" 代官山蔦屋書店

    山下麻衣+小林直人が代官山蔦屋書店でドローイングを中心とした展示を行います。合わせて、これまでに出版された作品集や、作家が参加した展覧会のカタログや雑誌等も販売。詳細は下記をご覧ください。
    http://tsite.jp/daikanyama/event/001573.html

    山下麻衣+小林直人
     ”WORKS ON PAPER”
    会期:2013年2月19日〜3月3日
    場所:代官山蔦屋書店2号館 1F ブックフロア

    Artist

    山下麻衣+小林直人:”柏シティジャック” アジア・パシフィック・ビデオアート展 from宮津大輔コレクション

    山下麻衣+小林直人の映像作品「Candy」がアートラインかしわの「柏シティジャック」プログラムで上映されます。
    詳細は下記をご覧ください。
    Art Line Kashiwa
    Kashiwa City Jack

    アートラインかしわ2012
    ”柏シティジャック” アジア・パシフィック・ビデオアート展 from宮津大輔コレクション
    会期:2012年10月27日〜11月4日
    会場:柏市 カラdeガナール
    コレクション・ディレクション:宮津大輔


    Artist

    山下麻衣+小林直人:"MEDIATED VISIONS" Galerie Wedding

    山下麻衣+小林直人がベルリンのGalerie Weddingにてグループ展に参加しております。
    これまで披露の機会が少なかった貴重作“Unfortunately, impossible”と初期の代表作“infinity”の2作品を発表。
    詳細は下記をご覧ください。
    Galerie Wedding 

    MEDIATED VISIONS
    会期:2012年9月28日〜11月10日
    参加アーティスト:コンスタンチノ・ シエルヴォ、ヨハン・ ブセン、山下麻衣+小林直人

    Artist

    山下麻衣+小林直人:"SUPER 8 Part2" KÜNSTLERHAUS BETHANIEN

    山下麻衣+小林直人がベルリンのビデオアートイベントに参加いたします。 9月2日と15日にクンスラーハウスベタニエンでビデオ作品がスクリーニングされますので、ご機会のある方は是非お立ち寄りくださいませ。 詳細は下記をご覧ください。 http://www.bethanien.de/en/exhibitions/super-8-part-2/ SUPER8 Part2 会期:2012年8月17日〜9月16日 オープン時間:14:00 – 19:00 クローズ:月曜日

    Artist

    山下麻衣+小林直人:ヨコハマトリエンナーレ2011

    山下麻衣+小林直人がヨコハマトリエンナーレ2011に出展いたします。
    皆様お誘い合わせの上是非ご来場ください。

    ヨコハマトリエンナーレ2011

    「OUR MAGIC HOUR─世界はどこまで知ることができるか?─」


    会期:2011年8月6日(土) – 11月6日(日)
    会場 :横浜美術館/日本郵船海岸通倉庫(BankART), 横浜

    Artist

    山下麻衣+小林直人:作品集 "Mai Yamashita+Naoto Kobayashi WORKS 2007-2011"

    8月6日からスタートする、山下麻衣+小林直人の個展「The Four Souvenirs and The Book」開催に合わせて、山下麻衣+小林直人の新しい作品集が発行されます。

    タクロウソメヤコンテンポラリーアート(東京)他、
    ヨコハマトリエンナーレ会場でも販売予定です。
    この機会に是非お手に取ってご覧ください。

     

    Mai Yamashita+Naoto Kobayashi WORKS 2007-2011
    128×144mm(ケース 187×200×25mm)
    本文カラー/ 96P
    ハードカバー
    ケース+虫めがね付
    定価: ¥3900 + 税
    デザイン: 田中義久
    発行: タクロウソメヤコンテンポラリーアート
    発売: タクロウソメヤコンテンポラリーアート
    ISBN978-4-9905988-00-8

    お問い合わせはギャラリーまで。
    gallery@tsca.jp / 03-6278-0136

    Gallery

    山下麻衣+小林直人:"The Four Souvenirs and The Book" TSCA

    展覧会のお知らせ

     

    山下麻衣 / 1976年千葉県生まれ、東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程修了

    小林直人 / 1974年千葉県生まれ、東京芸術大学大学院美術研究科修士課程修了

     

    山下と小林は高校時代に出会い、2000年からユニットによる活動を開始。2004年にドイツへ渡ったのち、ベルリンを主な拠点に、世界各地を移動して作品を制作しています。 主な個展は、クンストフェライン・ゲッティンゲン(ドイツ、2011)、クンストハレ・リンゲン(ドイツ、2007)等で開催。また、ARS06 キアズマ現代美術館(ヘルシンキ、2006)、Re-imagining Asia 世界文化会館(ベルリン、2008)、Things That Only An Artist Can Do MARCO-ヴィーゴ現代美術館(スペイン、2010)、あいちトリエンナーレ2010、ヨコハマトリエンナーレ2011など各国のグループ展に参加しています。

     

    取り留めもない思い付きや思い出のような意識が、彼らのシンプルな行為を通して、実在する可能性として私たちの思いを新たにさせます。 「Major League Birdwatching」は、ステレオタイプなアメリカのイメージと、実生活をして知る事になった意外な事実を元に制作された最新作です。

     

    Mai Yamashita + Naoto Kobayashi

    The Four Souvenirs and The Book

    2011年8月6日(土)-2011年9月17日(土)

    オープニングレセプション : 8月6日(土) 18:00-20:00

    Gallery

    Gallery Collection

    先週から所属作家によるグループショウがはじまりました。繊細なものからダイナミックなものまで、各作家を印象づけるシリーズの中から、国内未発表の作品や、目に触れる機会の少なかった作品、そしてリクエストの多い作品で構成したグループショウです。起伏に富む見応えある展示です。皆様のご来廊を心よりお待ち申し上げます。



    [作家]飯田竜太, 本城直季, 松山智一, 山下麻衣+小林直人, ネルホル
    [会期] 2010年5月7日〜21日
    [会場]Takuro Someya Contemporary Art, Tokyo

    Artist

    山下麻衣+小林直人:"Adventure, Courage, Love and Friendship" kunstvereingoettingen

    山下麻衣+小林直人がドイツのクンストフェライン・ゲッティンゲンにて個展を開催中です。旧市庁舎の2階部分全体を使って展示をしております。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。

     

    山下麻衣+小林直人「Adventure, Courage, Love and Friendship」
    会場:クンストフェライン・ゲッティンゲン
    会期:2011年2月27日-4月17日

     

    クンストフェライン・ゲッティンゲン HP (ドイツ語のみ)
    山下麻衣+小林直人 HP

    Gallery

    山下麻衣+小林直人:ART STAGE SINGAPORE

    TAURO SOMEYA CONTEMPORARY ARTはシンガポールで開催されるアートフェア、ART STAGE SINGAPOREに山下麻衣+小林直人の個展形式で参加いたします。
    シンガポールで皆様にお会いできることを楽しみにしております。

     

    ART STAGE SINGAPORE
    Jan 12 (Wed) – Jan 16 (Sun), 2011
    会場 : MARINA BAY SANDS
    作家 : 山下麻衣+小林直人
    Booth no. E9-01

    山下麻衣+小林直人:「旅-ちょっとそこまで、遠くまで」(千葉市美術館)

    山下麻衣+小林直人は、7月14日〜9月9日まで千葉市美術館で開催されているコレクション展「旅-ちょっとそこまで、遠くまで」に参加しています。

     

    山下+小林はコレクション展のテーマ「旅」に合わせ、《Rubbing a Camel》を出品しています。
    また、8月11日(土・祝)には山の日にちなみ、作家によるワークショップ「行った山/行きたい山/空想の山」が行われます。

     

    ———————————
    【展覧会概要】
    「旅-ちょっとそこまで、遠くまで」

     

    会  場:千葉市美術館
    会  期:7月14日(土)〜9月9日(日)
    開館時間:10:00〜18:00(金曜、土曜は20:00まで)
    休 館 日:8月6日(月)、9月3日(金)
    観 覧 料:一般 200円(160円)/大学生 150円(120円)
    ※( )内は団体30名様以上
    ※ 千葉県在住の65歳以上の方、小・中学生、高校生、および障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
    ※ 同時開催「木版画の神様 平塚運一展」入場者は無料
    展覧会ウェブサイト:

    http://www.ccma-net.jp/exhibition_end/2018/0714_2/0714_2.html
    ———————————

     

    ———————————
    【イベント概要】
    山の日ワークショップ「行った山/行きたい山/空想の山」

     

    日  時:8月11日(土・祝)13:30〜
    会  場:千葉市美術館 9階講座室
    定  員:20名
    対  象:小学生以上
    参 加 費:1000円
    ※要事前申込
    ———————————

    山下麻衣+小林直人:Web版美術手帖にて服部浩之氏によるレビュー掲載

    インディペンデントキュレーターの服部浩之氏による山下麻衣+小林直人個展「自然観察」(2018年5月12日〜6月23日)のレビューがWeb版美術手帖に掲載されました。

     

    山下麻衣+小林直人「自然観察」展 観察という態度について

    bijutsutecho.com/insight/17139/

     

     

    山下麻衣+小林直人:「New Japan」(Solyanka State Gallery)

    5月12日からTSCAでも個展が始まる山下麻衣+小林直人が、4月27日からモスクワで開催されるグループ展「New Japan」に参加しています。
     
    山下+小林は「infinity」「1000WAVES」「telepathy」の3作品を出品しています。
     
    モスクワへご滞在される方、近郊にお住いのみなさま、ぜひ足をお運びください。
     
    ———————————
    「New Japan」
     
    会  場:Solyanka State Gallery
    会  期:2018年4月27日(金)〜6月21日(木) 
    参加作家:Haruyuki Ishii, Takashi Makino, Soichiro Mihara, Yuko Mohri, Ryo Orikasa, Aki Sasamoto, Akihiko Taniguchi, Sayaki Sayaka Shimada, Sayata Shimada, Lyota Yagi, Jinichi Yamaoka, Yasuaki Onishi, Mai Yamashita+Naoto Kobayashi, exonemo and SHIMURAbros.
    展覧会ウェブサイト:http://new.solyanka.org 
     
    —————————————

    山下麻衣+小林直人:「自然観察」開催決定

    この度、Takuro Someya Contemporary Artでは2018年5月12日(土)〜6月23日(土)まで、山下麻衣+小林直人の個展「自然観察」を開催することが決定いたしました。

    山下+小林にとってTSCAでは2011年の「The Four Souvenirs and The Book」以来、約7年ぶりの個展開催となります。
     
    ※2018年1-2月版『GUIDE』には本展会期を1月27日(土)〜3月3日(土)と記載されておりますが、正しい会期は上記の通りです。訂正してお詫び申し上げます。

     

     

    ―――――――――――

    【展覧会概要】

    山下麻衣+小林直人個展「自然観察」
    会 期:2018年5月12日(土)〜6月23日(土)
     
    開廊:火曜 – 土曜 12:00 – 19:00(休廊 日曜・月曜・祝日)
     
    〒106-0047 東京都港区南麻布 3-9-11 パインコーストハイツ 1F
    TEL 03-6804-3018 |FAX 03-4578-0318 |E-MAIL: gallery@tsca.jp

    ―――――――――――

     

    Artist

    山下麻衣+小林直人:最新ニュース

    山下麻衣+小林直人が、ウィーンMuseumsQuartier内のアーティスト・イン・レジデンス、quartier21に滞在しております。 レジデンス期間中に個展も開催されます。

     

    詳細はこちらからどうぞ。
    MuseumsQuartier Wien
    quartier21

     

    レジデンス期間:2014年3月〜4月 
    個展:3月27日(木)〜4月24日(木) Asifakeil (quartier21内)

    “A Dog And Wooden Sculptures” 
    会期:2014年3月28日(金)〜4月24日(木)
    会場: Asifakeilquartier21内) 
    時間:10:00 – 22:00 
    オープニング:2014年3月27日(木)19:00から

    Artist

    山下麻衣+小林直人:"tireless workers" insitu, ベルリン

    山下麻衣+小林直人が今年4月にオープンしたベルリンのinsituにて開催されるグループ展に参加いたします。
    http://insitu-berlin.com/

    “tireless workers”
    会期:2013年11月14日(木)〜1月18日(土)
    会場:insitu(ベルリン)
    オープニング:2013年11月14日(木)19:00−22:00
    開廊:水曜〜金曜 16:00−19:00, 土曜 14:00-18:00

    Artist

    岩井優・山下麻衣+小林直人:"Now Japan" Kunsthal KAdE Amersfoort

    岩井優および山下麻衣+小林直人が、オランダのKunsthal KAdE Amersfoortでグループ展に参加します。詳細は下記をご覧ください。

    “Now Japan”
    会期:2013年9月21日〜2014年2月2日
    場所: Kunsthal KAdE Amersfoort(オランダ)
    http://www.kunsthalkade.nl/tentoonstelling.php?item=2047

    Artist

    山下麻衣+小林直人:"Victory Obessed" Zamek ポーランド

    山下麻衣+小林直人がポーランドで行われるグループ展に参加いたします。ビデオ作品「Unfortunately, impossible」の出展を予定しております。詳細は下記よりご覧ください。
    http://www.zamek.poznan.pl/news,en,153,2390.html

     山下麻衣+小林直人
    “Victory Obessed”
    会期:2013年9月7日〜10月10日 
    場所:Culture Centre Zamek(ポーランド)

    Artist

    山下麻衣+小林直人:"アートがあれば Ⅱ" 東京オペラシティアートギャラリー

    山下麻衣+小林直人が東京オペラシティにて開催されます「アートがあればⅡ」に参加いたします。

    “アートがあればⅡ”
    会期:2013年7月13日(土)〜9月23日(月)
    会場:東京オペラシティアートギャラリー ギャラリー1&2 
    http://www.operacity.jp/ag/exh154/index.html

    Artist

    山下麻衣+小林直人:"Super8" Museu de Arte Moderna

    山下麻衣+小林直人の映像作品「Dogsled」がリオデジャネイロのSUPER8プログラムで上映されます。
    詳細は下記をご覧ください。
    http://mamrio.org.br/exposicoes/super-8/

    Super8
    上映日:2013年4月26日(金)
    会期:2013年4月26日〜6月2日
    会場:Museu de Arte Moderna(ブラジル、リオデジャネイロ)

      Artist

      山下麻衣+小林直人:"WORKS ON PAPER" 代官山蔦屋書店

      山下麻衣+小林直人が代官山蔦屋書店でドローイングを中心とした展示を行います。合わせて、これまでに出版された作品集や、作家が参加した展覧会のカタログや雑誌等も販売。詳細は下記をご覧ください。
      http://tsite.jp/daikanyama/event/001573.html

      山下麻衣+小林直人
       ”WORKS ON PAPER”
      会期:2013年2月19日〜3月3日
      場所:代官山蔦屋書店2号館 1F ブックフロア

      Artist

      山下麻衣+小林直人:”柏シティジャック” アジア・パシフィック・ビデオアート展 from宮津大輔コレクション

      山下麻衣+小林直人の映像作品「Candy」がアートラインかしわの「柏シティジャック」プログラムで上映されます。
      詳細は下記をご覧ください。
      Art Line Kashiwa
      Kashiwa City Jack

      アートラインかしわ2012
      ”柏シティジャック” アジア・パシフィック・ビデオアート展 from宮津大輔コレクション
      会期:2012年10月27日〜11月4日
      会場:柏市 カラdeガナール
      コレクション・ディレクション:宮津大輔


      Artist

      山下麻衣+小林直人:"MEDIATED VISIONS" Galerie Wedding

      山下麻衣+小林直人がベルリンのGalerie Weddingにてグループ展に参加しております。
      これまで披露の機会が少なかった貴重作“Unfortunately, impossible”と初期の代表作“infinity”の2作品を発表。
      詳細は下記をご覧ください。
      Galerie Wedding 

      MEDIATED VISIONS
      会期:2012年9月28日〜11月10日
      参加アーティスト:コンスタンチノ・ シエルヴォ、ヨハン・ ブセン、山下麻衣+小林直人

      Artist

      山下麻衣+小林直人:"SUPER 8 Part2" KÜNSTLERHAUS BETHANIEN

      山下麻衣+小林直人がベルリンのビデオアートイベントに参加いたします。 9月2日と15日にクンスラーハウスベタニエンでビデオ作品がスクリーニングされますので、ご機会のある方は是非お立ち寄りくださいませ。 詳細は下記をご覧ください。 http://www.bethanien.de/en/exhibitions/super-8-part-2/ SUPER8 Part2 会期:2012年8月17日〜9月16日 オープン時間:14:00 – 19:00 クローズ:月曜日

      Artist

      山下麻衣+小林直人:ヨコハマトリエンナーレ2011

      山下麻衣+小林直人がヨコハマトリエンナーレ2011に出展いたします。
      皆様お誘い合わせの上是非ご来場ください。

      ヨコハマトリエンナーレ2011

      「OUR MAGIC HOUR─世界はどこまで知ることができるか?─」


      会期:2011年8月6日(土) – 11月6日(日)
      会場 :横浜美術館/日本郵船海岸通倉庫(BankART), 横浜

      Artist

      山下麻衣+小林直人:作品集 "Mai Yamashita+Naoto Kobayashi WORKS 2007-2011"

      8月6日からスタートする、山下麻衣+小林直人の個展「The Four Souvenirs and The Book」開催に合わせて、山下麻衣+小林直人の新しい作品集が発行されます。

      タクロウソメヤコンテンポラリーアート(東京)他、
      ヨコハマトリエンナーレ会場でも販売予定です。
      この機会に是非お手に取ってご覧ください。

       

      Mai Yamashita+Naoto Kobayashi WORKS 2007-2011
      128×144mm(ケース 187×200×25mm)
      本文カラー/ 96P
      ハードカバー
      ケース+虫めがね付
      定価: ¥3900 + 税
      デザイン: 田中義久
      発行: タクロウソメヤコンテンポラリーアート
      発売: タクロウソメヤコンテンポラリーアート
      ISBN978-4-9905988-00-8

      お問い合わせはギャラリーまで。
      gallery@tsca.jp / 03-6278-0136

      Gallery

      山下麻衣+小林直人:"The Four Souvenirs and The Book" TSCA

      展覧会のお知らせ

       

      山下麻衣 / 1976年千葉県生まれ、東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程修了

      小林直人 / 1974年千葉県生まれ、東京芸術大学大学院美術研究科修士課程修了

       

      山下と小林は高校時代に出会い、2000年からユニットによる活動を開始。2004年にドイツへ渡ったのち、ベルリンを主な拠点に、世界各地を移動して作品を制作しています。 主な個展は、クンストフェライン・ゲッティンゲン(ドイツ、2011)、クンストハレ・リンゲン(ドイツ、2007)等で開催。また、ARS06 キアズマ現代美術館(ヘルシンキ、2006)、Re-imagining Asia 世界文化会館(ベルリン、2008)、Things That Only An Artist Can Do MARCO-ヴィーゴ現代美術館(スペイン、2010)、あいちトリエンナーレ2010、ヨコハマトリエンナーレ2011など各国のグループ展に参加しています。

       

      取り留めもない思い付きや思い出のような意識が、彼らのシンプルな行為を通して、実在する可能性として私たちの思いを新たにさせます。 「Major League Birdwatching」は、ステレオタイプなアメリカのイメージと、実生活をして知る事になった意外な事実を元に制作された最新作です。

       

      Mai Yamashita + Naoto Kobayashi

      The Four Souvenirs and The Book

      2011年8月6日(土)-2011年9月17日(土)

      オープニングレセプション : 8月6日(土) 18:00-20:00

      Gallery

      Gallery Collection

      先週から所属作家によるグループショウがはじまりました。繊細なものからダイナミックなものまで、各作家を印象づけるシリーズの中から、国内未発表の作品や、目に触れる機会の少なかった作品、そしてリクエストの多い作品で構成したグループショウです。起伏に富む見応えある展示です。皆様のご来廊を心よりお待ち申し上げます。



      [作家]飯田竜太, 本城直季, 松山智一, 山下麻衣+小林直人, ネルホル
      [会期] 2010年5月7日〜21日
      [会場]Takuro Someya Contemporary Art, Tokyo

      Artist

      山下麻衣+小林直人:"Adventure, Courage, Love and Friendship" kunstvereingoettingen

      山下麻衣+小林直人がドイツのクンストフェライン・ゲッティンゲンにて個展を開催中です。旧市庁舎の2階部分全体を使って展示をしております。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。

       

      山下麻衣+小林直人「Adventure, Courage, Love and Friendship」
      会場:クンストフェライン・ゲッティンゲン
      会期:2011年2月27日-4月17日

       

      クンストフェライン・ゲッティンゲン HP (ドイツ語のみ)
      山下麻衣+小林直人 HP

      Gallery

      山下麻衣+小林直人:ART STAGE SINGAPORE

      TAURO SOMEYA CONTEMPORARY ARTはシンガポールで開催されるアートフェア、ART STAGE SINGAPOREに山下麻衣+小林直人の個展形式で参加いたします。
      シンガポールで皆様にお会いできることを楽しみにしております。

       

      ART STAGE SINGAPORE
      Jan 12 (Wed) – Jan 16 (Sun), 2011
      会場 : MARINA BAY SANDS
      作家 : 山下麻衣+小林直人
      Booth no. E9-01

      scroll to top